企業実務サポートクラブ
資料請求
(ダウンロード)
ヘルプ
MYページ
カート
ログイン
ホーム
『企業実務』
バックナンバー
『企業実務』最新号
バックナンバー検索
実務情報Seriesバックナンバー
増刊号バックナンバー
専門家に相談
ネット相談室
弁護士面談
弁護士Web面談
就業規則・賃金分析無料診断
ビジネス知識
専門家コラム
UP
今月の経理・総務豆知識
特集ページ
UP
意識調査・他社事例
助成金ガイド
ビジネスわかったランド
税務
経理
人事・労務
総務・庶務
会社行事
ビジネスマナー
手当相場など
ビジネス文例集
使える!ビジネス文書・文例集
役立つ!社内規程・規則
NEW
書式フォーマット
セミナー・講習会
実務セミナー
├ レジュメダウンロード
├ セミナー動画配信
└ セミナー動画購入をご検討の方へ
1日集中講習会
ウェビナー
UP
PCスキルアップ講座
実務力養成ショート動画
会員特典・各種割引
紹介制度
書籍・DVD割引
IEC通信教育講座
《一般公開》
通信・通学講座割引
サポートクラブ推薦商品
《一般公開》
NEW
会員企業様のサービス・製品紹介
オフィスの空間づくり
《一般公開》
HP制作サービス
月刊誌『企業実務』
の送本のほか、
実務セミナー
、専門家への
ネット相談
、
規程・規則
の文例など実務担当者が便利に利用できるサービスです。
専門家コラム
Professional Eye
2025
03/28
社会保険労務士が提案する中小企業の「人材・組織マネジメント」
「オンボーディング」とは?その① 組織社会化とコーチング
2025
03/10
人事労務News&Topics
2025年4月より「育児時短就業給付金」が創設されます
コラム一覧
4/4
(金)
清明
本日締切の法定事務
本日が法定期限となっている、主な税務・労務手続き等はありません
今月の事務カレンダーはこちら
※
主な国税の法定納期限(国税庁)
新着
政府・各省庁の動き
法人企業景気予測調査(令和7年1~3月期調査)結果の概要(内閣府・財務省)
景気ウォッチャー調査(令和7年2月調査結果)(内閣府) 他
2025/03/21
配信中のセミナー動画
セミナー動画配信
施行直前! 改正育児・介護休業法などへの実務対応
(2025年3月12日開催分)
『企業実務』人気記事
2025年4月号(
目次
)
時代が求める経理・人事・総務の在り方とは 管理部門の働き方再考
配信中のPCスキルアップ講座
Excel入門・初級
ウェビナー
ウェビナー
赤字でも節税できる!「新先端設備等導入計画」とは? ~固定資産税の特例措置~
現在募集中のセミナー・1日集中講習会
セミナー
ミスなく進める! 算定基礎届の実務
東京
2025/5/19(月)
大阪
2025/5/23(金) 各日13:30~16:30
講習会
基礎から身につける 給与計算の実務(オンデマンド配信)
視聴期間
2025/5/12(月)~6/11(水)
お申込み締切
2025/5/7(水) 12時
セミナー
令和7年度税制改正のポイント
東京
2025/4/21(月)
大阪
2025/4/25(金) 各日13:30~16:30
セミナー一覧
1日集中講習会一覧
セミナーレポート
施行直前! 改正育児・介護休業法などへの実務対応
(2025年3月開催)
講師:矢島志織氏(特定社会保険労務士)
掲載までしばらくお待ちください。
.
続きを読む
セミナー動画配信
Pick Up
ピックアップ
法令通達関連
3/5~3/19の統計情報など
オンライン化を促進する登記手数料等の改正
内部告発者を守る公益通報者保護法の見直しが佳境に
2/20~3/4の統計情報など
測量成果等の書面交付の電子化に伴う手数料等の整備
2/5~2/19の統計情報など
もっと見る
4月の経理・総務豆知識
4月の事務カレンダー
人事・労務・総務担当者が押さえておきたい2025年度の主な法改正等
「同一労働同一賃金」に関する自社の対応状況を確認しよう
企業に求められる職場等の受動喫煙防止対策
減価償却の定額法・定率法の考え方と計算方法
もっと見る
『企業実務』掲載書式DL
名刺取扱規程の例
[Word]
介護休業および介護両立支援制度等の説明書兼意向確認書の例
[Word]
売掛金残高確認書
[Word]
支払催促状
[Word]
債務確認書
[Word]
金銭準消費貸借契約書
[Word]
子の看護等休暇に関する規定の例
[Word]
もっと見る
意識調査・他社事例
Excel、Wordのスキルについて
労働時間管理について
生成AIの利活用に関する課題・懸念点
サポートクラブ利用状況について
女性の活躍推進について
もっと見る
セミナー動画配信
経理担当者必見! 固定資産における会計・税務の基礎知識
財務分析から経営改善へ!決算書の読み解き方マスター
令和5年度税制改正のポイント
もう迷わない! 交際費の基礎と隣接費用との違い
人事労務担当者必見! 外国人を雇用する時に知っておくべきこと・気を付けたいこと
もっと見る
オススメ書籍
交渉が苦手な人が取り入れたい心の習慣
労働法入門|「労使協定」と「労働協約」はどう違う?
ダメ出しされない文章を書くための3つのキーワード
なぜマーケティングを学んでも、ビジネスで使えないのか?
今度こそ理解できる!会計と決算書(財務三表)はどう繋がっている?
もっと見る
ビジネス文書・文例
登記申請書(取締役会設置)
営業週報(定型報告書)
暑中見舞い(3)
得意先社長令嬢結婚の祝い
辞表
もっと見る
社内規程・規則
採用規程
マイカー通勤管理規程
備品管理規程
特定個人情報取扱規程(第6章 特定個人情報の開示・訂正等、利用停止等)
出先の小口現金出納管理規程
もっと見る
サポートクラブ推薦商品
水害対策用品
オフィスリニューアル
令和6年度版『法人税申告の実務全書』
災害備蓄コンパクトセット
スタッフ2024
もっと見る
お知らせ
更新情報
法令・法改正情報
2025/04/01
4/15 経理税務ウェビナー開催!「赤字でも節税できる!「新先端設備等導入計画」とは? ~固定資産税の特例措置~」
2025/03/27
「施行直前! 改正育児・介護休業法などへの実務対応」セミナー動画配信開始!
2025/03/27
「2025年改正育児・介護休業法」特集ページを公開しました!
2025/03/26
ウェビナーアーカイブ公開!「育児・介護休業法における雇用環境整備の選択肢『研修の実施』」
2025/03/24
増刊号公開【企業実務2025年3月】労務トラブルを未然に防ぐ「社内規程」「労使協定」書式集
お知らせ一覧
2025/03/28
コラム更新『「オンボーディング」とは?その① 組織社会化とコーチング』
2025/03/19
アンケート結果公開『「生成AI」利活用の社内ルールを整備している企業はわずか8%』
2025/03/10
コラム更新『2025年4月より「育児時短就業給付金」が創設されます』
2025/02/28
コラム更新『カスタマーハラスメント対策が義務化へ ─ 企業に求められる取り組みとは』
2025/02/10
コラム更新『2025年4月より「出生後休業支援給付金」が創設されます』
更新情報一覧
2025/03/21
主な新しい法令・通達
オンライン化を促進する登記手数料等の改正
2025/03/17
これからの法改正の動き
内部告発者を守る公益通報者保護法の見直しが佳境に
2025/02/20
主な新しい法令・通達
測量成果等の書面交付の電子化に伴う手数料等の整備
2025/02/17
これからの法改正の動き
成長投資を後押しする会社法改正の方向性についての報告書がまとまる
2025/01/17
主な新しい法令・通達
現場管理効率化を図る建設業法等関連規定の整備
法令・法改正情報一覧
月刊『企業実務』
各記事をPDFでご覧いただけます。
最新号PDF
バックナンバー
今月の会員プレゼント
【応募締切】
2025年4月30日(水)
応募する
これまでに「会員プレゼント」で行ったアンケート結果もご覧いただけます!
提携企業からのお知らせ