中小企業の「生きた情報」が満載!
WEBでは入手しにくい希少な調査結果をまとめました
最新・全国調査「役員報酬・賞与・退職金」「各種手当」中小企業の支給相場【2025年版】
(日本実業出版社編)13,200円のところ、会員特別価格:10,560円(税込・送料無料)
※企業実務サポートクラブ会員の方はログインをしていただくと会員特別価格でお求めいただけます。
※読者価格・通常価格でのご購入はこちら
【A4変型判 232頁】
第1章 最新調査「役員報酬・賞与・退職金」の支給データ
1.「役員報酬・賞与」の支給データ
2.「役員退職金」の支給データ
〈参考資料〉役員報酬・賞与・退職金の個別データ
第2章 「役員報酬・賞与・退職金」の合理的な決め方
1.役員報酬の決め方
2.役員賞与の決め方
3.役員退職慰労金の決め方
第3章 最新調査 中小企業の「従業員退職金」の支給データ
1.中小企業の従業員退職金相場と算出法の実態
2.従業員退職金の支給データ〈退職事由別〉
第4章 最新調査 会社の「各種手当」の支給相場と実態
1.職務関連手当の支給相場と実態
2.生活関連手当の支給相場と実態
第5章 最新調査 出張手当の支給相場と実態
1.国内出張手当の支給相場と実態
2.海外出張手当の支給相場と実態
第6章 最新調査 中小企業の雇用継続・働き方改革と初任給の引上げデータ
1.雇用継続と働き方改革の取り組み状況
2.中小企業の採用状況と初任給の引上げ動向
第7章 最新調査 税理士・弁護士等の顧問料と報酬相場
業種・役位・同族関係・在任年数など詳細なデータを掲載
業種別 | 製造業 | 建設業 | 卸・小売業 | サービス業 | |
---|---|---|---|---|---|
役員報酬(社長・月額) | 平均額 | 131.9万円 | 85.9万円 | 120万円 | 114万円 |
中位額 | 116.1万円 | 87.5万円 | 100万円 | 90万円 | |
最高額 | 400万円 | 166.7万円 | 360万円 | 330万円 | |
最低額 | 23万円 | 14万円 | 31万円 | 25万円 |
従業員規模別 | 20名以下 | 21~50名 | 51~100名 | 101~300名 | |
---|---|---|---|---|---|
役員報酬(社長・月額) | 平均額 | 80.1万円 | 112.4万円 | 130.4万円 | 188.9万円 |
中位額 | 70万円 | 89.4万円 | 113.5万円 | 154.2万円 | |
最高額 | 250万円 | 450万円 | 250万円 | 400万円 | |
最低額 | 14万円 | 30万円 | 31.4万円 | 62万円 |
※過去の調査例です
勤続年数 | 5年以上10年未満 | 10年以上20年未満 | 20年以上30年未満 | 30年以上 | |
---|---|---|---|---|---|
定年退職 | 平均額 | 125.1万円 | 216.7万円 | 466.7万円 | 965.3万円 |
最高額 | 290万円 | 600万円 | 995万円 | 2022万円 | |
最低額 | 45万円 | 64万円 | 64万円 | 140万円 |
※過去の調査例です
最新・全国調査「役員報酬・賞与・退職金」「各種手当」中小企業の支給相場【2025年版】
(日本実業出版社編)13,200円のところ、会員特別価格:10,560円(税込・送料無料)
※企業実務サポートクラブ会員の方はログインをしていただくと会員特別価格でお求めいただけます。
※読者価格・通常価格でのご購入はこちら
【A4変型判 232頁】