図形化すれば傾向が直感的にわかる!
図形で見る、右脳で読む はじめての決算書
- 受講期間 2か月/会員価格(税込) 16,830円[通常価格(税込) 21,230円]
数字が苦手な人も安心!
財務三表の図形化で
経営状況の傾向が
直感的にわかるようになる!!
学習のねらいと講座の特徴
● 決算書を読み解く力はビジネス基礎力。だから、苦手意識を持たせず、「わかる楽しさ」がある学びを!
「数字や専門用語がならぶ決算書に対して苦手意識を持っている方は少なくありません。おそらく、「数字が嫌い・苦手」「つまらない」といった原因があるかと思います。そこで、「思ったよりもかんたん」「こんなことがわかるんだ」とった体験を通して、「読むのが楽しい!」、さらには「あの会社はどうだろう?」と興味が沸くような教材として本講座が企画されました。公認会計士・田中靖浩氏の監修のもと「決算書は図形で読む」という方法を軸に、初心者の方や数字が苦手な方、もう一度学び直したい方などに楽しく学んでいただける入門テキストとなっています。● 図形化した決算書で全体像を把握! だから、わかる! 苦にならない!!
本講座の狙いはたった一つ、「決算書を楽しく学んでもらう」こと。そこで本講座では、決算書を数字で見るのではなく図形として捉え、どんなことが読み取れるのかを直感的にイメージする手法を用います。貸借対照表/損益計算書/キャッシュフロー計算書を図形として見ていくうちに自然と読む力が身についていくので、数字が苦手な人や初めて決算書に触れる人、あるいは途中で勉強を挫折してしまった人に最適な教材となっています。また、決算書を読み解くには慣れも大す。そこで、決算書サンプルを図形化し、分析をしてみるワークを多数用意しています。ワークに取り組みながら理解力をさらに高めていき、決算書が読める基礎力を身につけていきます。● 監修は公認会計士の田中靖浩氏
田中公認会計士事務所所長。外資系コンサルティング会社などを経て独立。経営・会計の基本から最新動向を真面目にポップに、ときには笑いを交え変幻自在に解説する。書籍執筆、新聞・雑誌連載、ラジオ・テレビ出演など多数。最新著『会計の世界史』が大ヒット中!● 受講特典:『自己発見テスト Pazz』
IECの通信教育を受講いただいた方には、『自己発見テスト Pazz』のチャレンジ権を無料でお贈りしています。Pazz(パズ)とは、仕事に大切な24のチカラを見える化する自己発見テストです。 Web上に用意された75の質問に答えることによって、自分が現在、どのような特性があるのかを確認することができます。 15分ほどで終わるので、今後の学習のヒントにするためにも、ぜひPazzにトライしてみてください!
講座カリキュラム
1か月目 基礎知識編 |
■第1章 数字を「つくる」「読む」「活かす」 決算書が必要なのはなぜ?/「経理」と「非経理」で数字の勉強は違う/図形にして全体をざっくりつかむ/Lesson 4 経営分析は「比べる」ことで見えてくる/「点と線」で決算書を読もう/コラム 管理会計で未来の計画を立てる ■第2章 決算書を図形で読む方法 損益計算書を図形化してみよう/5つの利益の特徴をおさえておこう/図形から分析する損益計算書/貸借対照表を図形化してみよう/資産の部、負債の部、資本の部の中身を知ろう/貸借対照表を3パターンでシンプルに読む/キャッシュフロー計算書が必要な理由は?/キャッシュフロー計算書を図形化してみよう/つながりを知れば決算書がもっとよくわかる/コラム 管理会計で利益のシミュレーションをしよう ■第3章 経営分析の指標を知っておこう 感覚を身につければ数字に強くなれる/売上高利益率で利益の割合を見てみよう/ROA(総資産利益率)で資産の活用を見てみよう/ROE(自己資本利益率)で資本の活用を見てみよう/自己資本比率でB/S右のバランスを見る/フリーキャッシュフローで投資具合を見る/監修者メッセージ |
2か月目 分析ワーク編 |
■第1章 損益計算書のワーク 損益計算書の図形のつくり方をおさえよう/損益計算書の図形をつくってみよう/売上高利益率を計算してみよう/同業他社の損益計算書を比べてみよう/異業種の損益計算書を比べてみよう/4期分の損益計算書を比べてみよう/2社・4期分の損益計算書を比べてみよう ■第2章 貸借対照表のワーク 貸借対照表の図形のつくり方をおさえよう/貸借対照表の図形をつくってみよう(3つの箱)/貸借対照表の図形をつくってみよう(5つの箱)/2期分の貸借対照表を比べてみよう/同業他社の貸借対照表を比べてみよう/図形をつくって自己資本比率・ROA・ROEを計算しよう ■第3章 キャッシュフロー計算書のワーク キャッシュフロー計算書の図形のつくり方をおさえよう/キャッシュフロー計算書の図形をつくってみよう/2社分のキャッシュフロー計算書を比べてみよう/フリーキャッシュフローを計算してみよう ■第4章 財務三表をまとめて分析してみよう 1つの会社の2期分を比べてみよう/同業他社を比べてみよう/解答例 |
教材構成 | テキスト2冊、提出課題2回 |