わかるまでとことん聞けちゃうフリーテレフォンサポート付き!
これでわかる Word & Excel 2019
- 受講期間 3か月/会員価格(税込) 19,910円[通常価格(税込) 24,310円]
- 受講対象者:Word、Excel 初心者
Word 2019とExcel 2019の
はじめの一歩。
2つのアプリケーション
の基本が同時に学べる講座です。

学習のねらいと講座の特徴
● 同時に進めれば学習スピードもアップ!
「WordやExcelを使いこなしたいけれど、あまりよくわからない」、「せっかくだから一度にWordとExcel両方を覚えたい!」そんな方に、おすすめの講座です。Officeシリーズの操作はソフト同士で共通する部分も多いので、2つのソフトを一度に学習することで、より効率的に操作を覚えることができます。● 本コースで出来るようになること
本講座では、本講座では、Word 2019を使って文書を作成するときの一連の基本的な操作と、Excel 2019を使った数字データの一覧表作成やその集計、表やグラフを作るときのひととおりの操作について学習していきます。Word 2019、Excel 2019の操作を基礎から学ぶので、パソコンを始めて使う方や、一から勉強し直したい方におすすめのコースです。● 学習レベルと学習範囲
Word 2019、Excel 2019の操作を基礎から学ぶので、パソコンを始めて使う方や、一から勉強しなおしたい方におすすめのコースです。● 受講特典:『自己発見テスト Pazz』
IECの通信教育を受講いただいた方には、『自己発見テスト Pazz』のチャレンジ権を無料でお贈りしています。Pazz(パズ)とは、仕事に大切な24のチカラを見える化する自己発見テストです。 Web上に用意された75の質問に答えることによって、自分が現在、どのような特性があるのかを確認することができます。 15分ほどで終わるので、今後の学習のヒントにするためにも、ぜひPazzにトライしてみてください!
Point1課題は実習形式、添削はWebで提出
提出課題は実際にアプリケーションを操作し作成します。実際の業務で頻繁に扱う重要な機能を使った設問が主なので、仕事に必要なスキルを、課題に取り組みながら自然と身につけられます。添削指導もファイル上で行い、間違っていた操作手順を詳しく解説します。添削課題のやりとりはホームページとEメールを用いて行い、迅速でカンタンなやりとりを実現します。
Point2テレフォンサポート
何度でも質問できる無料のテレフォンサポート付きです。疑問点を、実際に操作しながらその場で解決することができます。パソコンの基本操作やWord 2016、Excel 2016の基礎知識に関しても、専門のインストラクターが丁寧に指導します。
受付時間:(平日)10:00~18:00(土曜・祝日)12:00~18:00
受付時間:(平日)10:00~18:00(土曜・祝日)12:00~18:00
Point3パソコン用語集を付属
「プロパティ」「デフォルト」「ダイアログボックス」など、学習中に気になった用語を、さっと調べられる用語集がついています。
講座カリキュラム
1か月目 Word 編 |
Wordとは?/リボンの基本操作/新しい文書を開く/文字入力の基本を知る/アルファベットを入力する/文章を改行する/書式と段落の考え方/フォントの種類/書式をコピーして貼り付ける/図形を挿入する/文字列の折り返しを設定する/ページ番号を挿入する/他 |
2か月目 Excel 編 |
データ入力の基本/データを修正する/罫線を引く/数式と関数の基本/関数を入力する/条件を満たす値を集計する/セルの表示形式と書式の基本/文字サイズやフォントを変更する/セルを結合する/ふりがなを表示する/行や列を挿入・削除する/文字列を検索する/他 |
3か月目 総まとめ 編 |
Word:表を作成する/行や列を挿入・削除する/セルを結合・分割する/文字を検索・置換する/コメントを挿入する/変更履歴を記録する/他 Excel:指定した範囲だけを印刷する/ヘッダーとフッターを挿入する/グラフを作成する/グラフのレイアウトやデザインを変更する/セルの中に小さなグラフを作成する/データベース機能の基本を知る/ピボットテーブルを作成する/他 |
教材構成 | テキスト1冊、パソコン用語集1冊、トラブル対処法Q&A1冊、提出課題3回 ※テキストは技術評論社の『今すぐ使えるかんたん Word & Excel 2019』を使用します。 |
学習に必要なシステム | ・Microsoft Word 2019、Excel 2019がインストールされているWindowsパソコン。(Word、Excelを学習の一部で使用します。) ・インターネット上のホームページにアクセスできること ・添付ファイルをやりとりできる電子メール環境 ※本講座はWord、Excel 2000/2002/2003/2007/2010/2013/2016には対応しておりません。お申込前に、お使いのバージョンをご確認ください。 |