『企業実務』次号予告2025年5月号(4月25日発行)
特別記事
従業員300人超企業の取得率公表が義務に 男性の育休取得環境の整え方
4月から従業員数300人超の企業に「男性社員の育休取得率公表」が義務化されます。中小企業にとっても、コア労働力である男性社員の育休取得率向上は、人材の定着・採用等を図るうえで無視できない課題です。属人的な仕事を排して、男性社員の育休取得環境を整えるためのポイントを解説します。
主要記事
- 経理業務の効率化を図る「生成AIツール」活用術
- 経理担当者なら押さえておきたい「新・リース会計基準」のあらまし
- 短時間労働者の健康保険・厚生年金保険に関する実務Q&A
- “労災隠し”と疑われないために 労災事故発生時の対応と届出
- 「オフィス縮小」のメリット・デメリットと社内整備のポイント
- 企業が“キャラクター・マスコット”を活用する際の留意点
別冊付録
登用時に活用したい 管理職教本
※掲載記事は変更になる場合があります