• ヘルプ
  • MYページ
  • カート

1日集中講習会開催実績(2018年)

■2018年

主要別表から学ぶ 法人税申告書作成の実務

東京2018年12月12日(水)【講師】 今村仁氏(税理士・宅地建物取引主任者・CFP)
大阪2018年12月18日(火)【講師】 今村仁氏(税理士・宅地建物取引主任者・CFP)
法人税についての基礎知識があっても、申告書の作成についてはきちんと理解が出来ていないという方も多いようです。そこで本講座では、主要な別表にポイントを絞って解説するとともに、実際に別表に記入していくことで、申告書のしくみや作成方法を、順を追って確認していきます。申告書作成についての基本的な知識を習得し、申告実務の実力アップを目指す方に最適な講座です。

仕組みを理解して演習で確認する 年末調整の実務と進め方

東京2018年11月8日(木)【講師】 富山節子氏(特定社会保険労務士)
大阪2018年11月13日(火)【講師】 岡野恵美子氏(社会保険労務士)
年末調整は、1年間の給与計算事務の総決算ともいえる大事な仕事です。毎月の給与等からすでに源泉徴収している税額と、給与所得者がその年に納める本来の税額との差額を精算する手続きですので、ミスや漏れは許されません。本講習会では、源泉徴収事務を円滑に進めるために必要な事前準備の進め方から年調計算まで、間違えやすいポイントを整理しながら、演習を交えて基礎からやさしく丁寧に解説します。

しっかり身につけたい 社会保険・労働保険の基礎知識

東京2018年10月23日(火)【講師】 渡辺葉子氏(特定社会保険労務士)
大阪2018年10月26日(金)【講師】 渡辺葉子氏(特定社会保険労務士)
社会保険の実務担当者として必要となる知識は多岐にわたるうえ、細かな法改正等も多いため、正しい知識の整理や最新情報の定期的な確認が重要となります。そこで今回は労働・社会保険の実務知識について、マイナンバー実務も含めて徹底解説します。

経理初級者のための簿記の基礎学習

東京2018年9月11日(火)【講師】 田辺直樹氏(株式会社ナオ企画 代表 ビジネス講師)
大阪2018年9月12日(水)【講師】 田辺直樹氏(株式会社ナオ企画 代表 ビジネス講師)
取引・勘定記入の基礎知識や仕訳のやり方など、経理の仕事に欠かせない簿記の基本をやさしく解説します。新人経理担当者はもちろん、簿記の知識をブラッシュアップしたいという方におすすめの簿記の初級講座(3級レベル)です。特に迷いやすい仕訳のやり方については、 練習問題をこなしながら身につけていただきます。

会計直観力を養う!リーダーになったら受けたい経営数字に強くなる講座

東京2018年6月14日(木)【講師】 村井直志氏(公認会計士)
大阪2018年8月22日(水)【講師】 村井直志氏(公認会計士)
優秀なリーダーほど「数字」を活用し適時・的確な経営意思決定を行うことを強みとしています。本セミナーでは、ケーススタディーを用いて“会計・財務”の知識・スキルを実践的に指導。「数字」を切り口として高い視点から、経営分析ができるようになる会計直観力を磨きます。
6月18日に発生した大阪北部地震の影響により、開催日(大阪会場)を変更いたしました。
【当初予定日】6月21日(木)10:00~16:30
【振替開催日】8月22日(水)10:00~16:30

現場で活かす!社員の労働時間適正管理のための実務と法律知識

東京2018年7月11日(水)【講師】 澤井清治氏(特定社会保険労務士)
大阪2018年7月13日(金)【講師】 大野公一氏(社会保険労務士)
労基法の改正等、国によって労働環境改善のための様々な施策がとられている昨今、従業員の労働時間を適正に把握・管理することは企業にとって不可欠といえるでしょう。そこで、法律やガイドライン等、労働時間管理についての基本的知識を習得するとともに、現場で運用していくための実務ポイントについても学んでいただき、労働時間適正管理の実現を目指します。

基礎から身につける 給与計算の実務

東京2018年5月23日(水)【講師】 富山節子氏(特定社会保険労務士)
大阪2018年5月22日(火)【講師】 岡野恵美子氏(社会保険労務士)
給与計算の仕事をしていても、「じつは基本的な仕組みがよくわからない」という人は意外に多いようです。それでもパソコンソフトに任せておけば、日常業務に支障はないかもしれません。しかしミスなく正確に仕事をするには、やはりきちんとした知識を身につけておくことが大切です。本講習会では、給与計算の基本的な仕組みから業務の流れ、源泉徴収・控除のしかたまでを、演習を交えてわかりやすく解説します。

総務は会社の司令塔たれ!これからの総務部課長の役割

東京2018年4月10日(火)【講師】 河西知一氏(特定社会保険労務士)
大阪2018年4月13日(金)【講師】 河西知一氏(特定社会保険労務士)
総務の仕事はその性質上、なかなか成果が目に見えませんが、会社経営のさまざまな場面で活躍する屋台骨として、会社の中心を担う業務だともいえるのです。「働き方改革」が叫ばれ、会社のありようも変化していくなか、統括部門としての総務部は社内外にどのような発信をしていけばよいのでしょうか。大手企業で総務部長を経験した人事・労務コンサルタントが「これからの総務のあるべき姿」を教示します。

採用・入社および退職にかかわる人事労務手続き

東京2018年2月9日(金)【講師】 藤井恵介氏(特定社会保険労務士)
大阪2018年2月15日(木)【講師】 藤井恵介氏(特定社会保険労務士)
新年度を控えて、人の出入りが多くなってくるこの時期に、採用・入社にまつわる手続きや、社員の退職時の手続きについて確認します。手続きに関わる各書類の書き方や扱いなど、ミスやモレのない適切な実務の進め方について、留意すべきポイントを整理しながら解説します。
企業実務サポートクラブとは?詳しくは資料ダウンロード