対象:中小企業の人事労務担当者“ウィズコロナ時代”の労務担当者必見!
時間外労働の上限規制や割増賃金率の引き上げなど、働き方改革によって、従業員の労働時間管理はより一層重要性を増しており、労務担当者には、法律やガイドラインに則った適切な対応が求められています。一方で、コロナ禍によりテレワークや時差出勤など新たな勤務体系が緊急に導入され、労働時間管理に不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、「労働時間管理」の実務に必要な法律知識を解説するとともに、テレワークや時差出勤など柔軟な労働時間制度を運用する上でのポイントや留意点について確認し、これからの労働時間管理に対応していくための知識とノウハウを身につけていただきます。
プログラム※内容については、多少変更になることがございます。あらかじめご了承ください。
○労働時間管理に必要な知識
・「労働時間」の考え方
・関連する法律知識(労基法・労働安全衛生法・労災保険法等)
・働き方改革関連法による改正点の確認
・賃金請求権の消滅時効の延長
○柔軟な労働時間制度における管理のポイント
・テレワークにおける労働時間管理
・時差出勤における労働時間管理
・運用上の留意点
・その他導入を検討したい制度
開催日時・会場・講師<東京・大阪にて開催>
日時:2020年10月15日(木) 13:30~16:30
受付終了
会場:御茶ノ水ソラシティ カンファレンスセンター RoomB
東京都千代田区神田駿河台4-6 地図
・[JR中央線/総武線]御茶ノ水駅より徒歩1分
・[丸の内線]御茶ノ水駅より徒歩4分
・[千代田線]新御茶ノ水駅 B2出口直結
・[都営新宿線]小川町駅より徒歩6分
講師
澤井清治氏(特定社会保険労務士)
澤井国際事務所代表、一般社団法人人事総務スキルアップ検定協会代表理事。特定社会保険労務士。企業の労務顧問、給与計算、評価者訓練、賃金制度の構築などを中心に社労士業務を展開している。
講師歴16年、LEC東京リーガルマインド専任講師として、社労士受験対策講座の通学講座及び通信クラスの収録講義を担当し、ブログSAWASENは10年以上、社労士受験生を励まし続けている。
著書「社労士1冊目の教科書」、「澤井清治の給与計算マニュアル」
日時:2020年10月23日(金) 13:30~16:30
受付終了
会場:グランフロント大阪 北館タワーBナレッジキャピタルカンファレンスルーム Room B08(10F)
大阪市北区大深町3-1 地図
・ JR大阪駅より徒歩3分
・[御堂筋線]梅田駅より徒歩3分
・[阪急]大阪梅田駅より徒歩3分
・[阪神]大阪梅田駅より徒歩5分
講師
床田知志氏(社会保険労務士)
なごみグループ 社会保険労務士法人和 大阪本社 代表社員。
大学卒業後、NTT西日本に入社し、本社人事部にて人事・賃金制度の構築等に取り組んだ後、2014年5月に社会保険労務士法人 和へ入社。
2019年1月に代表社員就任。各種セミナー講師、多岐に亘る業種の人事・賃金・退職金制度の設計や人事コンサルティングを中心に活動。
受講料(お一人様)・お申し込み
お申し込みの受付は終了いたしました。
一般のお客様 |
16,500円(税込) |
<受講票・お支払いについて>
お申し込み受け付け後、受講票発送時に、「受講料請求書」と「郵便振替払込票」を同封して郵送させていただきます。
お手元に届きましたら、期日までにご入金いただきますようお願いいたします。 |
月刊『企業実務』をご購読のお客様
|
11,000円(税込) |
企業実務サポートクラブ会員様(※1) |
無料(※2) |
(※1)企業実務サポートクラブにご入会いただくと、弊社セミナー特典(受講料無料/割引)が受けられます。また、「大原学園」・「LEC」の受講料が、特別価格となる"通信・通学講座割引"や、税理士・社労士・行政書士などの専門家へのネット相談が無料でご利用いただける "ネット相談室"等々、多彩なサービスをご利用いただけます。この機会に是非ご検討ください。
(※2)お二人目以降は、5,500円(税込)を申し受けます。
(※)開催日の3営業日前以降のキャンセル及び無連絡での欠席につきましては、キャンセル料として、受講料の全額を申し受けます。
(※)ご入金後のキャンセルにつきましては、振込手数料を差し引いてのご返金となりますので、予めご了承ください。
企業実務サポートクラブ会員の方は、会員専用サイトからお申し込みください
ログイン
多くの方にご好評いただいている実務セミナー!

中小企業の経理・総務・人事部門に向けた「実務セミナー」を、東京と大阪で年10回開催。
税制改正など話題のテーマをはじめ、実務に即した内容で、最新情報の収集や部下指導に最適です。
弊社の月刊誌をご購読の方は割引価格で、企業実務サポートクラブ会員の方は無料で参加できます。
参加者の9割が「役に立った」と意見を寄せる、弊社の実務セミナーに、是非ご参加ください!