企業実務サポートクラブ
資料請求
(ダウンロード)
ヘルプ
MYページ
カート
ログイン
ホーム
『企業実務』
バックナンバー
『企業実務』最新号
バックナンバー検索
実務情報Seriesバックナンバー
増刊号バックナンバー
専門家に相談
ネット相談室
弁護士面談
弁護士Web面談
就業規則・賃金分析無料診断
ビジネス知識
専門家コラム
UP
今月の経理・総務豆知識
特集ページ
UP
意識調査・他社事例
助成金ガイド
ビジネスわかったランド
税務
経理
人事・労務
総務・庶務
会社行事
ビジネスマナー
手当相場など
ビジネス文例集
使える!ビジネス文書・文例集
役立つ!社内規程・規則
NEW
書式フォーマット
セミナー・講習会
実務セミナー
├ レジュメダウンロード
├ セミナー動画配信
└ セミナー動画購入をご検討の方へ
1日集中講習会
ウェビナー
UP
PCスキルアップ講座
実務力養成ショート動画
会員特典・各種割引
紹介制度
書籍・DVD割引
IEC通信教育講座
《一般公開》
通信・通学講座割引
サポートクラブ推薦商品
《一般公開》
NEW
会員企業様のサービス・製品紹介
オフィスの空間づくり
《一般公開》
HP制作サービス
ホーム
法令・法改正情報
主な新しい法令・通達
最新記事は無料公開しています。(以下のボタンをクリックすると、ログインをせずにご覧いただけます。)
最新記事(無料公開)をみる
協会けんぽの令和2年度分の健康保険料率が決定
商業登記の電子証明の手続きで印鑑カードの提示が不要に/健康診査指針の見直し/立体商標の登録手続きを詳細化/就職氷河期世代の雇用対策
(2020/3/23)
職場のパワーハラスメント防止のための講ずべき措置等についての指針が示される
女性活躍推進の制度整備/後期高齢者の保険料負担引上げ/国民健康保険も負担増
(2020/2/17)
株主総会資料のオンライン提供制度が新設
住宅地の空き家をオフィスなどに使えるよう規制緩和/経営効率化へ企業のデジタル技術活用を促進/日米貿易協定が1月1日発効
(2020/1/20)
特許・意匠・商標制度を見直す改正特許法等が令和2年4月1日施行に
台風19号等による災害を激甚災害に/次世代法の「行動計画策定指針」を改正/農林水産物・食品の輸出拡大に向けた体制整備
(2019/12/17)
衛生管理が厳格化される改正食品衛生法等が令和2年6月1日施行に
台風19号を特定非常災害に指定/軽微な罰金刑による資格制限を解く復権令が施行/「カジノ管理委員会」を2020年1月7日に設置/台風19号被災事業者に対する雇用保険の特例措置
(2019/11/22)
外国人雇用状況届出の届出事項に在留カード番号を追加
令和元年梅雨前線豪雨等による災害が激甚災害に指定/自動運転車の運転者の義務に関する規定の整備/「食品ロスの削減の推進に関する法律」が施行/消費税法基本通達の一部改正
(2019/10/17)
令和元年度の地域別最低賃金の改定
健康保険等の国内居住要件の例外等が定まる
(2019/9/20)
「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドライン」を公表
派遣社員の賃金を見直し/日本貿易保険が民間損保と連携/中小企業強靭化法が施行
(2019/8/23)
職場でのパワーハラスメントへの防止対策が義務化
運転中の「ながらスマホ」を厳罰化/仮想通貨の正式名称が「暗号資産」に/非常災害時の時間外労働等の許可基準を見直し
(2019/7/19)
行政手続きを原則、電子申請に統一
特許権侵害の際の査証制度を創設/幼児教育・保育を無償化/日中間の社会保障の二重加入問題の解消/被扶養者の要件に原則国内在住を追加
(2019/6/21)
住民票・マイナンバーカード等への旧氏の記載が可能に
水道事業の休止・廃止基準定まる/研究開発法人の出資に関する申請方法が定まる/後期高齢者支援金の加算・減算制度に関する規定整備/強制不妊救済法が成立
(2019/5/20)
高度プロフェッショナル制度の対象となる労働者の範囲等が明確に
2019年度税制改正関連法が成立/子ども・子育て拠出金率の引上げ/災害対応強化のため「警備運用部」を新設/新元号が「令和」に決定
(2019/4/19)
過労死等事案の的確な労災認定のため、労働時間の的確な把握等を指示
危険ドラッグの成分4物質を指定薬物に/改正健康増進法の「特定施設」が定まる/青年等就農資金の貸付けの特例等の適用期間を延長
(2019/3/22)
国民健康保険料の上限額を引上げ
不正競争防止法等の一部改正に伴う関係政令の整備/改正健康増進法の施行日定まる/2018年西日本豪雨の災害関係保証の特例の延長
(2019/2/18)
外国人材受入れのための新たな在留資格を創設
イノベーション活性化のため「研究開発力強化法」を改正/民間企業の新規参入を促すため漁業権制度を見直し/同一労働同一賃金に関するガイドラインを公表
(2019/1/18)
所有者不明土地の利用を円滑化
技能実習移行対象職種に3職種を追加/通行障害建築物の要件を見直し/採用予定数を記載すべき障害者の範囲を拡大
(2018/12/19)
働き方改革に伴う「労働時間等見直しガイドライン」の一部改正
ホテル・旅館の車いす使用者用客室の設置基準の見直し/特定都市再生緊急整備地域の区域を拡大/熊本地震の激甚災害の適用期間を延長
(2018/11/26)
租税回避行為に対する防止措置実施についての条約が発効
働き方改革関連法による労働基準法等の改正に伴う規定の整備/ギャンブル等依存症対策基本法の施行期日が定まる/粟島浦村豪雨災害と北海道胆振東部地震が激甚災害に指定
(2018/10/19)
ストレスチェックの実施者に歯科医師と公認心理師を追加
銀行の休日を平日に設定可能に/未婚のひとり親の保育料を軽減/働き方改革の経過措置等を整備
(2018/9/20)
健康増進法が改正され受動喫煙の防止を義務化
働き方改革関連法の成立/西日本豪雨の被災関係事業主に対する雇用調整助成金の特例措置/カジノを含めたIR(統合型リゾート)を整備
(2018/8/27)
155件中 61-80件目
最初
前へ
2
3
4
5
6
次へ
最後
法令・法改正情報
法令・法改正情報一覧
政府・各省庁の動き
主な新しい法令・通達
これからの法改正の動き