『人を遺すは上』はじめに/小島一貴
専属マネージャーが明かす「野村克也の名言」の深い意味
2020年に亡くなった野村克也氏は球界を代表する名選手であっただけでなく、名監督・名指導者として、ヤクルトの高津臣吾監督をはじめとする数多くの人材を育てま...
2023/3/17
マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ(西口一希 著)
「学ぶ」と「できる」の壁を超える
なぜマーケティングを学んでも、ビジネスで使えないのか?
あなたは「4P」「3C分析」「STP」などをビジネスで使えているでしょうか?・そもそも何をすればいいのかわからない・市場調査をしても十分に活かしきれない・...
2023/3/2
世界「民族」全史(宇山卓栄 著)
『世界「民族」全史』序文解説より
国民と民族、その違いはどこにあるのか
「血統とその起源」から人類史を読み解き、好評を博している『世界「民族」全史』。本書は「ロシアとウクライナにみるような世界各地の民族紛争はなぜ起こるのか、な...
2023/2/16
いま自分に必要なビジネススキルが1テーマ3冊で身につく本(印南敦史 著)
いま自分に必要なビジネススキルが1テーマ3冊で身につく本
WEBサイト「ライフハッカー・ジャパン」 で連載中の「印南敦史の毎日書評」から、105冊の書評を厳選し掲載した書籍『いま自分に必要なビジネススキルが1テーマ...
2023/2/1
江戸・東京の地理と歴史(鈴木理生/鈴木浩三 著)
最優先は「塩」と「水」の確保
未開の地だった江戸に入った徳川家康は、まず何から始めたのか
秀吉の命令で江戸に入った家康。ところが当時の江戸は葦が生い茂る湿地帯で、家臣たちを住まわせる土地にも事欠くありさま。まさに「どうする家康」という状況で最初...
2023/1/16
ひとり広報の教科書(井上千絵 著)
多様化する広報手段を活用する工夫
ひとり広報のための「広報チーム」のつくり方
中小企業やスタートアップ企業では、たった1人で広報活動を担う「ひとり広報」が増えています。しかし、SNSやオウンドメディアなど多岐に渡る広報手段を1人でカ...
2022/12/15
最速で結果を出す「SNS動画マーケティング」実践講座(天野裕之 著)
SNSマーケティングをするなら適切な使い方が必要
「SNS後発企業」が動画で逆転するには?
今の時代は、SNSを使ったマーケティングが経営において非常に重要ですが、これまで本格的に乗り出してこなかった企業にとっては、若干のハードルがあります。安直...
2022/12/1
短いのに感じがいいメールが悩まず書ける本(亀井ゆかり 著)
確実に読んでもらうための工夫4選
「件名」を変えるだけ! スルーされないメールを書くコツ
ビジネスメールの書き方ひとつで、相手の印象は変わります。その中でも「件名」は、メールが未読のまま削除されることを防ぐためにも重要なポイントです。そこで、手...
2022/11/17
仕事と勉強にすぐに役立つ「ノート術」大全(安田修 著)
そのタスク、大きすぎませんか?
「先延ばしグセが直らない人」は何が問題なのか
苦手な仕事や難易度の高い仕事はどうしても後回しになりがちです。そんな「先延ばしグセ」を克服するための効果的な方法を、あらゆるノート術・メモ術を実践し、『仕...
2022/10/31
家族が「うつ」になって、不安なときに読む本(前田理香 著)
うつ専門カウンセラーが教えるメンタル不調者への寄り添い方・接し方
コロナ禍で急増!? 日本に広がる“うつっぽい”人
マスク、行動制限、リモートワーク、Zoom会議……新型コロナウイルス(以下、コロナ)の影響で大きく変わった私たちの日常生活。変...
2022/9/30
経済指標 読み方がわかる事典(森永康平 著)
原油価格から物価の動きを先読む技術
「物価変動」の原因は経済指標が教えてくれる
毎日のように目にする値上げのニュース。その値上げの原因の一端に原油価格の高騰がありますが、原油の価格の決め方や私たちの生活への影響の大きさなどは意外と知ら...
2022/9/15
感覚過敏の僕が感じる世界(加藤路瑛 著)
多様な感じ方について社会全体で知ってほしい
16歳の当事者と専門家に聞く「感覚過敏とは何か?」
「感覚過敏」という言葉を知っていますか?感覚過敏とは、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚などの諸感覚が過敏になっていて日常生活に困難さがある状態をいいます。感覚...
2022/9/1
いいところをどんどん伸ばす(前田三夫 著)
「正しい厳しさ」と「誤った自主性」
「スパルタ式指導はもう古い」は本当か?──帝京高校野球部・前田名誉監督の葛藤
「スパルタ式は時代にそぐわない、選手の自主性を尊重して指導すべきだ」「しかし、結果を出すにはやはりハードな練習で鍛えなければ」──学生スポーツの指導者に共...
2022/8/1
普通なのにまた行きたくなる「すごい接客」(筒木幸枝 著)
「安全・正確・スピーディー・感じよく・作業効率」だけでいい
従業員の個性を育てる「シンプル接客」5つのルール
「すべてのお客様を満足させる接客」の実現は難しいものです。時代とともにお客様の要望も変化し、それにより現場での「接客マニュアル」も変化していかないといけま...
2022/7/14
1%の本質を最速でつかむ「理解力」(山口拓朗 著)
「自分がわかっていない」ことを知るのもまた理解
情報を「理解したつもり」から抜け出す3つの思考法
インターネットやSNSで情報が過多に溢れる現代においては、それらの真偽を見定め、正しく理解することが求められるようになりました。情報を「理解する」とは、具...
2022/6/30
会計の基本と儲け方はラーメン屋が教えてくれる(石動龍 著)